こんにちは!
ジェシカの金子です!
今回は、「自分に合うまつげエクステのデザインがわからない」という方に向けて、
選び方のポイントやサロンでの相談の仕方をご紹介いたします(^^)/

自分に合うデザインがわからない理由とは?
「似合うデザインがわからない」と感じる理由は、以下のようなものがございます。
・種類が多くて選びきれない
・雑誌やSNSの情報が多すぎて混乱する
・自分の目の形や顔立ちに合うかどうか判断できない
・過去に仕上がりがしっくりこなかった
まつげエクステは非常にパーソナルな施術のため、他人に似合っているデザインが
自分にも合うとは限りません(>_<)
◆デザインを決めるときの基本ポイント◆
まつげエクステには、以下のような要素がございます。
1.カールの種類
・Jカール:ナチュラルで自まつげに近い印象
・Cカール:パッチリとしたお目元に仕上がる
・Dカール:しっかりと立ち上がり、インパクトのある印象
2.長さと太さ
・短め(8~10mm):自然で上品な仕上がり
・長め(11mm以上):華やかで目カアップ
太さも0.1mm~0.2mmまで選べますが、自然派には細めがオススメです!
3.本数とデザイン
・ナチュラルデザイン:全体的に均一につける
・キュートデザイン:中央を長くして丸みのあるお目元に
・セクシーデザイン:目尻を長くして大人っぽい印象に
・グラマラスデザイン:本数を多くしてボリューム重視
まつげエクステはご自身のお目元に合ったデザインを選ぶことでより美しく自然に
仕上がります(^^)/
どれが似合うのかわからないという方は是非スタッフにご相談ください♪