こんにちは!
ジェシカの工藤です!

「まつげパーマをすすめられるけど、お金が掛かるしビューラーの方が楽」と思った事が
ある方は多いのではないでしょうか?

まつげサロンに行くのは「お金が掛かる」「通う時間がない」「薬剤が目に入るのが怖い」
「薬剤を使ってるからまつげが痛みそう」と言った声があるのも確かです…

そこで、今回はまつげパーマとビューラー、実際どちらが傷むのかについて
ご説明したいと思います!

★まつげパーマとビューラーの違い
・すっぴんでも瞳を大きく魅せれる
・デザインが選べる
・まつげへの負担が少ない
・メイク時間を短縮できる
まつげだけでも、お目元の印象はかなり違います!
まつげパーマをすれば、なかなか言う事を聞いてくれない
まつげに朝からイライラすることがなくなります。

★まつげパーマとビューラーどっちが痛む?
結論から言うと、まつげパーマの方がまつげを傷めません。
ビューラーは維持力がない為、毎日ビューラーで上げなくてはいけないので
毎日まつげへ負担を掛けていることになります。
それに比べ、まつげパーマは月に1度のペースでパーマを掛けるので、
まつげへの負担が軽くなります!

まつげパーマも、全くダメージがないわけではないので、ご自宅でのケアをしっかりしつつ、
月に一度まつげパーマをかけ直していただけると、健康なまつげになり、
まつ毛パーマのモチもよくなるのでオススメです♪

他にもまつげパーマについて何か気になる事などございましたらお気軽にご相談ください!